麻酔科医の仕事内容

手術に欠かせない存在、麻酔科医

外科手術など、手術を行う際に、患者さんに麻酔を投与し、神経を麻痺させて痛みを感じなくさせるという、非常に重要な仕事を行うのが、麻酔科医です。

麻酔が利いているかどうか、麻酔の量は適正かどうかを確認して、患者さんの反応をチェックし、手術中も、必要に応じて麻酔量を調節します。
麻酔のエキスパート、麻酔のプロとして、外科手術の際には欠かすことが出来ない存在と言えるでしょう。

そんな麻酔科医ですが、外科手術の際の麻酔投与だけが仕事ではありません。
手術の前に、麻酔をしても問題ないかどうか、麻酔後、患者さんの呼吸や脈拍が正常かどうかを確認して、体調管理を行っていきます。
手術を終えた患者さんの様子を見て、麻酔が切れるタイミングなどを医師に伝えることも、仕事の一つと言えるでしょう。

掛け持ちで仕事をする医師も

そんな麻酔科医ですが、実は医師の中でも非常にエキスパート、専門的知識が必要で、なり手がほとんどいないことで知られています。
その為病院内でも、麻酔科医で不足しているという病院が多く、基本的に一日に何件もの手術を掛け持ちして行うという方が多いでしょう。

また、特定の病院に所属をせずに、フリーランスの麻酔科医として働くという方もいます。
麻酔科医はそれだけ、非常に自由度が高いお仕事ですので、自分らしい働き方をすることも出来ると言えるでしょう。

麻酔科医そのものは非常に需要が高く、どこの手術にも必ず必要な存在です。
その為、外科医はもちろん、病院の人とほとんど顔を合わせたことがあり、人脈の輪も広がりやすくなる点が特徴でしょう。

麻酔を終えた後の患者さんのケアも行うため、非常にヘビーな仕事として知られています。

高い集中力が重要な仕事です

麻酔科医は、万が一麻酔の投与量を少しでも間違えたら、そのまま患者さんを死に至らしめます。
麻酔はそれだけ、強烈な劇薬ですので、非常に高い集中力を使い、万が一が起きないように、しっかりと対処をすることが重要です。

麻酔科医の仕事内容は、他の医師と比べてもハードに感じることが多いと言えるでしょう。
その為体調を崩すという方も多く、大量管理も重要な仕事の一つとなります。

しっかりと体力を持ち、食事を食べ、睡眠と運動をキチンとするという、健康的な生活を送るために欠かせない基本的な部分を大切にしてください。
患者さんが無事に目覚めた時に、麻酔科医が倒れてしまっていては洒落になりません。

病院によっては、勤務日数も多い病院も少なくありませんので、病院選びも注意をして、自分の限界を超えないように仕事をすることが重要になるでしょう。
麻酔科医として働くためには、体調管理も重要です。