鍼灸師の仕事内容

はり師ときゅう師の仕事を行う、鍼灸師

はり師の仕事と、きゅう師の仕事、両方を行うことが出来る仕事が、鍼灸師です。
古代中国より伝わるとされている、鍼灸の技術を駆使して、お客様の体の不調を改善し、健康のサポートをしていきます。

鍼灸師、という仕事はあくまで、はり師と、きゅう師がミックスした仕事として、とらえるようにしてください。

はり師の仕事は、お客様の症状に合わせて、針を刺し、ツボを刺激していきます。
針と言っても非常に細いもので痛みは一切なく、ツボに刺激を与えることで、血流のバランスを整え、体の不調を改善していくのです。
施術内容によっては、針に微量の電流を流し、より刺激を与えていくでしょう。

きゅう師の仕事は、お灸を使って、ツボに温熱刺激を与え、じんわりと体が温まっていくのを感じることが出来る施術になります。
こちらもツボを刺激して体の不調を改善していく効果がありますが、ハリと根本的に体調不良の内容が異なりますので、合わせて施術を行う場合もあるでしょう。

このように、それぞれのツボをそれぞれの方法で刺激を与え、お客様の不調を解消していくのは、鍼灸師の仕事です。

資格がないと働けないので注意!

はり師ときゅう師の仕事がミックスされている、鍼灸師。
きちんと資格を取得してから出ないと働くことが出来ませんので、まずは資格取得を目指しましょう。

鍼灸師、という資格はこの世にありません。
あくまで、はり師という資格と、きゅう師という資格、二種類の試験を受けて合格することで、鍼灸師として働きはじめることが出来ます。

どちらも東洋医学に基づいたアプローチ方法で、人の持つ自然治癒力に働きかけ、自然治癒力を活性化させた結果、体調不良を改善させていく働きが期待できるでしょう。

勤め先で仕事内容が変わる

鍼灸師として働く際には、仕事先によっても仕事内容が異なりますので、注意が必要です。

例えば、ポピュラーな鍼灸院の場合は、針術と灸術を使ってお客様の不調を改善させていくことが仕事になります。
ですが、整形外科のリハビリテーション科や内科の疾患の治療の際、鍼を取り入れる場合もありますが、他にも、通常のリハビリのサポートをすることも多いでしょう。

基本的には鍼灸師としての仕事内容がメインとなりますが、勤め先によっては、鍼灸師の技術を使わずに、体調不良の方のサポートを行っていくことが仕事になります。
いずれにせよ、患者さん、体調不良の方のために、鍼やお灸を使って様々なケアを行っていくことが、主な仕事内容と言えるでしょう。

また、アスリートチームの専属鍼灸師として働くような場合もあり、そうした場合は、一人一人に合わせたケアを行っていきます。